ムスコ + ムスメ こどもと過ごす毎日☆・:*:・°
新しい記事を書く事で広告が消せます。
お返事遅くなってしまいました。
えっと、「50万なわけない!!」です。
私も「1割」説はよく聞くので、夫に言ってるのだけど、それは無理らしい。
だからと言って、2割までいかないで欲しいものです。
ええ!
おむつ代は、意外とかかりますよね。
これは早く卒業してもらわないといけないなあ。
06
28
20:53
4時半過ぎ!?早い!!
私はつきあえない時間です(笑)
うちは、旦那さんが家計を握ってます(笑)
なので、お小遣いどのくらいなのかわからない・・・。
06
24
15:41
息子はんの楽しそ~な笑顔!!!
思わず私も微笑んでしまいました(^-^)
下の、チョコベーグル、おいしそーなんですけどっ。
それと息子はんのキャベツたっぷり豚だんごも♪
うー お腹すいたっ
06
24
10:17
yukiさんこんにちは。
旦那さん お小遣5万ってスゴイ!!
うちは 2万+αです・・・。
可哀相だけど タバコもお酒も飲まないから 本人もそれでもいいと言ってくれてるので 有り難いですね。
家庭環境とかもありますから これが正しいってのはないですけど
せめて子供が小さいうちは 一緒に居てあげたいと思いますね。
小さい頃の愛情は 凄く大切だと思うし。
過保護にするつもりはないですけど
3・4歳までは 愛情たっぷりで育ててあげたいかな。
何処も旦那さんとのバトルはつきものですね!!
お互い頑張りましょうね☆
06
23
15:45
ゆっぴょん
旦那さま~
5万円はかなりもらいすぎですよぉぉ
yukiさんよくやりくりしております
子どもがいると結構かかりますよね。
おむつ代とか・・・(←これはかなり大きい)
うちも2人のときはかなりアバウトだったんですが、この前見直したら(←やっとかい!!って感じですが)危機を感じました。
よって 節約開始宣言をしたのですが・・・なかなかお金って出て行く・・・
あたしはあまり管理がうまくないし アバウトな性格なんですがね。
話しがそれましたが、
旦那様 うちの旦那は3万で耐えていますよ自慢になりませんが・・・
って、まあちょくちょくカードで買っていますが、それでも5万は多い、リッチです
世の中は大体給料の1割が旦那のお小遣いに適していると新聞で読みました。
5万のお小遣い=50万の給料
あれ?もしや そんなに稼いでいたりして・・
そうだったら yukiさん 5万は妥当になりますが・・・
06
23
10:12
このコメントは管理人のみ閲覧できます
06
22
20:52
今朝は4時半過ぎ。
しばらくは一人で遊ぶものの、30分もすれば飽きるらしい。
「構え!」、もしくは、「一緒にリビングに行け!」とうるさい。
寝室とリビングの引き戸は自分で開けられるのに、一緒でないと行かない息子。
泣く泣くお供して、私はリビングのソファでうとうと。
大半は、相手しなくてもおもちゃで遊んでくれるが、たまにソファによじ登ってくる。
こうして寝不足の日々は続く。

昨日は少しお出かけ。
パパの買い物待ちの間、ピタゴラスイッチのDVDにけらけら笑う息子。
家で見てもこんなに笑わないのに。
最近以前は反応しなかったものに、反応することが増えてきた。
犬の鳴き声に大受けするようになったり。

今月はすでに追加しているのに、小遣い外で買うと言いまして~
大きい買い物ではないけど、毎月毎月「+α」が必要だから、「はい、どうぞ」とは言えないのだよ。
私がぐちぐち言うと、すぐに「おまえも働け」と言うし、昨日なんて「週3回夜の7~10時働いたら」と。
可愛い盛りの息子、小さい間はできるだけ自分の手で育てたい私。
小さい子供がいる家庭で、経済的に余裕がある家って多くないと思うのだけど。
故に、節約して我慢は必要。
違うのか?!
夫は「保育園に預けて」とすぐに言うけど、熱出したときに迎えに行ける身内はいない。
私が働きに行くなら車が必要になり、買わないといけない。
「パートタイムで」と言うが、ほとんど保育園代に消える。
いや、そもそも夫の小遣いは、少なくはないと思うのだよね。
ずばり、5万円+α(ゴルフでカード払いしたり、スロットでなくなったときに追加)。
(お酒は小遣い内、昼食はほとんど家に食べに帰ってくる)
う~ん、どうなんだ??
お返事遅くなってしまいました。
えっと、「50万なわけない!!」です。
私も「1割」説はよく聞くので、夫に言ってるのだけど、それは無理らしい。
だからと言って、2割までいかないで欲しいものです。
ええ!
おむつ代は、意外とかかりますよね。
これは早く卒業してもらわないといけないなあ。
06
28
20:53
4時半過ぎ!?早い!!
私はつきあえない時間です(笑)
うちは、旦那さんが家計を握ってます(笑)
なので、お小遣いどのくらいなのかわからない・・・。
06
24
15:41
息子はんの楽しそ~な笑顔!!!
思わず私も微笑んでしまいました(^-^)
下の、チョコベーグル、おいしそーなんですけどっ。
それと息子はんのキャベツたっぷり豚だんごも♪
うー お腹すいたっ
06
24
10:17
yukiさんこんにちは。
旦那さん お小遣5万ってスゴイ!!
うちは 2万+αです・・・。
可哀相だけど タバコもお酒も飲まないから 本人もそれでもいいと言ってくれてるので 有り難いですね。
家庭環境とかもありますから これが正しいってのはないですけど
せめて子供が小さいうちは 一緒に居てあげたいと思いますね。
小さい頃の愛情は 凄く大切だと思うし。
過保護にするつもりはないですけど
3・4歳までは 愛情たっぷりで育ててあげたいかな。
何処も旦那さんとのバトルはつきものですね!!
お互い頑張りましょうね☆
06
23
15:45
ゆっぴょん
旦那さま~
5万円はかなりもらいすぎですよぉぉ
yukiさんよくやりくりしております
子どもがいると結構かかりますよね。
おむつ代とか・・・(←これはかなり大きい)
うちも2人のときはかなりアバウトだったんですが、この前見直したら(←やっとかい!!って感じですが)危機を感じました。
よって 節約開始宣言をしたのですが・・・なかなかお金って出て行く・・・
あたしはあまり管理がうまくないし アバウトな性格なんですがね。
話しがそれましたが、
旦那様 うちの旦那は3万で耐えていますよ自慢になりませんが・・・
って、まあちょくちょくカードで買っていますが、それでも5万は多い、リッチです
世の中は大体給料の1割が旦那のお小遣いに適していると新聞で読みました。
5万のお小遣い=50万の給料
あれ?もしや そんなに稼いでいたりして・・
そうだったら yukiさん 5万は妥当になりますが・・・
06
23
10:12
このコメントは管理人のみ閲覧できます
06
22
20:52
今年になって、ちょっとびびり度合いが下がりました。
泣くかと思ったら、泣かなかった。
ちょっと面白くないわ~yukiおたんじょうびRe: こんにちはお久しぶりです。
なかなかゆったりとPCに向かえなくなってしまった。
息子のときはあんなに毎日更新していたというのに。
momoさんちの息子くんはおなかまんまるなyuki寝るん~~♪
どれもこれも、ほほえましいですね(^0^)
息子くん、ジェットコースター
もう乗れるのね~~!!ちゃちゃおたんじょうびこんにちはお久しぶりです。
元気ですか?
娘ちゃん、成長したね(*^^*)かわいらしい♪
我が家の息子はまだお腹(というより全体)がまんまる。
息子くん五歳になってほっそりおmomo高尚な場所◎ごまだんごさんすみません、地名を出さないようにしているので。
テーマで検索してもらえば、たぶん出てくると思います。yuki